1/11

アンティーク朱色のレクタングルサファイア 1.27ct

¥50 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

このベイスのブログでも書いていますが、
私が石をセレクトするときに最も大切にしているのが
その石の持つ「空気感」と「雰囲気」。

今日ご紹介する石はその典型とも言えるんじゃないかな。
このレクタングル(ながしかく)のサファイアは、
ちょっとくぐもったオレンジ色。
そしてインクルージョンもあります。
カットもバッキバキのピンッピンではない。

でも、だからこそ、の雰囲気というのがありまして。

私は長年ファッションの仕事をしてきて
「服から浮かないジュエリー」を探してきました。

その名の通り服やその着け手から浮かないジュエリーは、
さりげなくカッコいい服を売っているショップでは
金属だけでできていたり天然素材だったりすることが多くて
ダイヤ以外の石の入ったものは少ないです。

私は、それは「雰囲気のある石」が世に送り出される数が
絶対的に少ないからじゃないかなあ、と感じています。

美しい曇りのない明るい色の、
カットも完璧になされた石の
周りをダイヤで取り巻いたジュエリー。
それが、いま世に出ている多くの宝飾の世界のジュエリーです。

でも、全体をバランスで見ようとする私の目から見ると、
そんなキラキラジュエリーをしながら
バランスのあまり良くない服を着ているというのは
とてもチグハグだなと感じます。

おっと、ファッション論を語ってしまった^^;

というわけで今日のこのオレンジサファイア。
この石はベリリウム拡散処理という加工がなされています。

(石の加工について私が思うことはベイス内のブログ記事を見てみてくださいね^^
 https://patragem.thebase.in/blog/2020/06/15/184759)

ベリリウムというのは自然界に存在する元素。
「水兵リーベ僕の船・・・」の、「べ」ですね笑

それを、色を豊かにするために
石の原子に熱処理によって乗せている処理です。

これは、地球上で自然に起こりうる現象とは違います。
でも、私個人としてはアリ、と思っています。

着けるジュエリーの石がプラスチックなら萌えない。
でも、色を増すために他の元素を乗せた天然石で
それが素敵ならわたしのハートはワクワクします。
(これは、あくまで個人的な感覚です)

この雰囲気のある石でつや消しの少し暗めの色のゴールドで
アンティーク風のリングを作ったら
どんなに素敵だろう・・・と妄想の広がる石なのです。

この石を使ったソリテールリングやチョーカーなら、
くしゃっとしたシワ感の素敵なシャツや
ハンド感のあるナチュラル系の服、
おしゃれスエットなんかにも合いそうです。

これまでの世界の「完璧」を求めるルースコレクターの方に
この石を買って欲しいとは思っていません。

素敵な雰囲気あるジュエリーを仕立てたいな、
という方に、オススメの石です。

これから、ジュエリー作家さんとのコラボも展開していきますので
どうぞお楽しみに!

レクタングルサファイア(天然サファイア、ベリリウム拡散処理) 1.27ct 7.7×4.3ミリ

(Patra Gem No 144)

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品