















羽衣ピンクなホワイトオパール 0.85ct
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
実を申し上げますと、オパールって、
私パトラの中ではいまいちよくわからない宝石だったんですよ。(こそこそ
というのも、
子供の頃からのイメージで、
オパールって着物着たクラブのママが
ギラギラの遊色のオパールを
ダイヤでがっつり取り巻きしたでっかいリングつけて
おーほほほ。。。というようなイメージで。
(全国のオパールファンの皆さん、すんません、すんません!)
まあ、個人的なイメージとしては
ちょっとおばちゃんくさい石、ってくらいのイメージしかなくて。
(ほんとすんません)
いろんな色が踊る遊色も、なんか
ギランギランしているように見えてさほど心惹かれなかったし
(申し訳ない・・・)
正直なところあまり
見分けがつかなかったんです(どこまでぶっちゃけるんだ)。←理性の声
でもね、たとえ私がヨーロッパ貴族で
とんでもなく鼻筋の通った美しい顔をしていたとして
日本に初めてやってきて
「なんだこの平たい顔の民族は」と
思ったとしたとしても、
きっと中には、あ、でも・・・
このひとの顔は好み!かも。
なんかかわいいじゃん♪
ということがあると思うのですよ。
それが今回ご紹介するこのオパールでした。
オパールに興味のなかった私の目を止めるものが
この石にはあったのです。
それが、この石の柔らかな色でした。
前半のオパールの写真は
アシスタントのRちゃんがめっちゃ頑張って
色が出ないーむずいーと叫びながら
頑張って撮ってくれたのですが、
実は私が心惹かれたのはこのいろんな遊色ではなく(おい
ふわっ、とみた時の
「柔らかい羽衣みたいなピンク」
のイメージがあったからなんです。
で、その写真は一眼レフのカメラだと逆に撮れないので
私のあまり美しくはない手に乗せたところを
タブレットで撮ってみました。
(最後の写真です)
羽衣ピンク、なイメージ伝わりますかね?
ふわんとした優しいピンクのイメージが
とっても優しくて。
なんか、オーラ、って言葉がぴったり。
これね、面白いんですけど、近寄ってじーっと見ると
この石の色にはピンクはないんですよ。
たぶん、いろんな遊色と地色の白い色が
少し離れた時に
ふわーっとピンクな雰囲気に見えるオパールなんだろうと思います。
ただ、これをどういう観点で気に入ってくれるかは
私にもわからないので、
Rちゃんが一生懸命撮ってくれた写真もいっぱい置いておきます。
この遊色が好き、という方もいるかもしれないので・・・
うちにもう一個だけあるオパールと一緒の写真も載せました。
もう一個のオパールはまた後日ご紹介しますね。
さて、オパール好きの方のお迎えが来るのか、
はたまたオパールはあまり見てなかったよ!
という方のお迎えが来るのか・・・
あ、そうそう、どの石でもそうだと思うのですが
「裸石だけで見て愛でる」時の魅力と、
「ジュエリーに組んだ時」に見せてくれる魅力、というのがあって、
そのどちらも違う魅力があると思います。
(組んだ時に色が豊かになったりする場合もありますし
いろんなやり方があると聞いています)
どちらも楽しそうなこの石、
どなたのコレクションに加わるのか私も興味あるところです♪
ホワイトオパール 0.85ct 8.1×5.7ミリ
(Patra Gem No 188)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT