











勿忘草のペールグリーンブルーサファイア 1.40ct
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
なんでしょう・・・
イメージっていうものがあるなら、それなんでしょうか。
別にこの色、忘れな草の花の色そのままということでもないのに
なぜか、この石を見て、忘れな草を思い出しました。
まあるめなオーバルと、大きすぎないサイズ感と、
なんとも言えないこの色・・・
すこーしグレイ。
すこーーーーし緑寄りのブルー。
まるでロンドンの空みたいな。
(ロンドンは2年住んだんですが、晴れた日が少ないのです)
その、ちょっとしたアンニュイな感じが
忘れな草の、派手すぎない、主張しすぎない可憐さと
リンクするのでしょうか・・・。
私は、人でもモノでも、
自分が感じたことをキーワードで表現するのですが、
たぶん、忘れな草、と、このサファイアの共通キーワードが多いのかな。
挙げてみると・・・
・存在がかわいい、可憐な感じ
・可憐さにアンニュイな抜け感が同居
・媚びてない感じ
・弱そうに見えるけどそんな弱くない
・ザ・王道!じゃない感じ
・さりげなさ
・でも確実にすごく好きな人がいる
ってとこでしょうか。
(書いてみて自分でも面白いなって思った)
おそらく、似合う・似合わない、も
その方から私が感じるキーワードと
石や服のキーワードが一致するかどうかなんだろうなあ・・・
きっとこの石は、
心の中にちゃんと「少女らしい自我みたいなもの」を
大人になってもずっと持っている人のところに行く気がします。
少年でいうと、飽くなき反骨精神、みたいな。
きっと、心がささくれて世の中にひとりぼっちだーって思う時
このサファイアがそばにいてくれる感じがします。
きっといい相棒になってくれそう。
あと、サファイア特有のインクルージョンについて。
写真で、表面に斜めの線が見えます。
肉眼だと私の目には見えませんが、
気になる方のために書いておきますね。
あと、いつもどの石でもそうなんですが、
屋外と屋内、屋外でも天気によって色の見え方が変わります。
ちなみに今日の関西は曇天。
曇天の空の下で見ると、すごく雰囲気あるグレイが前に出てきます。
ピカピカに晴れると空色が出る感じ。
私はこの雰囲気ある感じ、すごく好きです。
非加熱ペールブルーサファイア(マダガスカル産) 1.40ct 6.0×6.8×3.9ミリ
(Patra Gem No 411)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT