



















オトナの色と艶・・・ローズなマラヤガーネット 1.98ct
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この艶・・・色・・・
あああああ
私のため息を全部奪っていくかのような
このマラヤガーネット・・・
2カラットに迫るこの大きさといい、
堂々とした風情はオトナの女性にふさわしいです・・・。
(ため息まじりのためてんてん多め)
パトラジェムのオンラインショップを見てくださっている皆さまの中に
きっとマラヤガーネットファンはいらっしゃると思うのです。。。
(なぜならわたしが好きだから、きっと類友法則ははたらく)
ここで、マラヤガーネットのことに少し触れますと、
(なぜなら、石のことを全くわからないうちの姉ちゃんも
このサイトを見ているため笑)
「マラヤガーネット」というのは流通の中でのコマーシャルネームで、
成分としてはスペサタイト、パイロープといった名前になるそうなんですよね。
他には同じ通り名として、採れた地域の
マヘンゲやウンバライトという名前が付くことも。
が、私が石を扱い出してから色々見るに、
なんとなくですけど「マラヤガーネット」という響きには
すごく綺麗な色のピンクやベージュやパープルピンクの石をイメージさせてくれて、
そこにはその石らへのリスペクトが存在しているように感じます。
現地の言葉では「仲間外れ」など
あまりニュアンスのよくない意味もあるようですが、
それでもその名前がこれほど使われるということは
この名前にはこの名前なりのパワーがあるように私は感じています♪
なぜなら私自身が、「マラヤガーネット」と聞くと
なんだかワクワクしてしまうのでね^^
そういう、皆の思いをのせた言葉のパワーってあるんじゃないかなと思っています。
だからこそ、マラヤガーネットファンという方々がいらっしゃるのではないかと。
・・・と、ちょっと前置きが長くなりましたが、
今回ご紹介のこのマラヤさん。
パッと見は少しディープな感じの小豆色とも見えるんですけど、
曇天の室内であっても、光を入れると
その奥からのキラキラの色!
私はこの色をなんと呼ぼう・・・と思った時、
「ローズ」だなあと思いました。
ほんの少しベージュ味を含んだ
美しいローズピンクが、奥からキラキラと光ってきます。
私の脳内イメージとしては、
美しいグラスに注がれたすごくすごく上質のぶどうジュースの横に
美しいローズピンクの薔薇の花束が置かれている英国貴族の館のような、
そんなとっても品のある、
美しい石だなあと思います。
この石を身につけていたら、
おのずから所作がエレガントになりそうな・・・^^
お値段はパトラジェムの中では少し張りますが、
2カラット近い堂々とした大きさと
ピンクトルマリンとも、サファイアともスピネルとも違う
この独特のシックな色とのバランスが取れた、
すごく魅力的な石だと思います。
パープルマラヤガーネット(タンザニア産)1.98ct 7.4×6.4mm
(Patra Gem No 538)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT