2021/05/12 06:36
こんにちはパトラです♪
パトラジェムジュエリーを出します、出しますと言い続けて
なんだか言い逃げ詐欺みたいになっちゃってましたけれども・・・^^;
ようやくご紹介できるオーダーの枠組みが整いましたので
商品ページを作ってご紹介してまいりますね!
前回サンプルでお作りしたものが
対面イベントにお越しいただいたお客様にあまりにしっくりきてしまって
ご紹介したらそのままお嫁に行ってしまい(喜、しかし汗
次のサンプルリングを作成するとともに、
他にもいろいろ企みをすすめてまいりました。
その試行錯誤と言ったら!!!!!(ビックリマーク5つつけました笑!)
このパトラジェムのブログでは、ずーっと
私がいう「シンプル」について説明してきましたけれども、
それをジュエリーで体現化することの難しさよ・・・
作家さんと二人三脚でもれなく頭痛満載でしたっ笑。
というのも、ひとつひとつ手作りなのはもちろんのこと、
どんな太さなのか
どんな厚みなのか
指にあたる面をどれくらい丸くするのか
石座と指輪のつなぎ目をどれくらい滑らかにするか
重ね着けを可能にするため石座をどれくらい浮かせるか
表面のテクスチャはどれくらい槌目(たたいた跡ですね)をのこすのか
指輪の太さを石に向かってどれくらい(ほんのわずかですが)絞るのか
そんなことをずーっと話してきて
写真をやり取りして
納得いくところまで詰めていきました。
そしてやっと、これなら、というものができました。
でも、それだけでは飽き足らず。
作家さんにもう一つリクエストをしました。
それは、
「世の中に存在する中でもっともさりげない、でも素敵な空気感の重ね着け用のリングを作って欲しい」
というリクエストでした。
これに難航しました。
なぜなら、「なんにもついていないただの金の指輪」
を雰囲気たっぷりに仕上げるのって、
本当にものすごく大変なんです。
服で考えるとわかりやすいんですけど・・・
同じ「綿100パーセントの白いシャツ」というカテゴリでも。
その白いシャツを着ただけですごく雰囲気が出るもの、と
いうものを作るのはすごく大変なのです...よ〜〜〜。
例えば。
1. 外国の工場発注、大量生産の白いカッターシャツ
と、
2.その道の職人が一枚一枚目をかけ、
どこの産地の綿花を使うかまでこだわり、
何度も生地を洗いにかけふんわりさせ、
どの体型の人が着てもかっこいい(かわいい)雰囲気が出るようパターンを何回も組み直し、
敏感肌の人が触っても痛くないように糸も縫い目も工夫し、
そして(ここが一番重要)
着る人の幸せを願いながら作られたシャツ
とでは時間も手間もエネルギーも、違ってくることがお分かりかと思います。
このさりげないシンプルな金の輪っか、を作るために
作家さんは、仏像や土器やアンティークものや古い金属や家具や布や、
いろ〜〜〜んなものを実際に何回も見に出かけ、
そのエッセンスを盛り込み、
石がついたソリテールリングを邪魔せずに、そっと寄り添うためには
どんなボリュームがいいのか、そしてテクスチャは、と
練りにねって、やっと完成したのです。
なので、同時に発表ができます。
話をソリテールリングのほうに戻しますね。
ソリテールリングは、オーダーで承るのですが、
石に関して、私たちが最初に提案したいのはラウンドのモンタナサファイア。
私も作家さんも大好きな石です。
まずはこの石たちからこのイージーオーダー(?)システムをスタートしたいと考えています。
モンタナサファイア。
なかなか写真でその魅力を伝えきれませんが、
最大の特徴はその色。
ブルー〜スチールグレー〜青緑あたりから
パープル〜ベージュ〜ピンクあたりの
なんとも言えない、光によってふわあっと変わる色が本当に魅力的な石です。
この石のために、
本当にさりげない、石を引き立てるリングをご用意しました。
石座は重ね付けできるようにしてあります。
そして、その石その石には
色や大きさによって「個性」があります。
その石に最も合う太さや厚みを、作家さんお任せで
きちんと読み解いて個別にお作りいたします。
それから、仕掛けをもう一つ。
パトラジェムの一つの大きな特徴は、
ファッションコンサルタント歴15年のわたしパトラが、
「その方に似合うもの」をご提案できること。
それを今回、オプションメニューとしてこのオーダーでやってみようと思います。
お客様の身長をお聞きし、写真を数枚送っていただいて
その方のリングに関し、お似合いの幅や厚みなど
それこそ、見た目はほんの少し、に見えても
その方にすっと馴染むように作家さんと相談してお作りさせていただきます。
この、「自分に合わせて自分のために作ってもらう」というのが
パトラジェムでさせていただいている
「その人の人生に寄り添うオーダージュエリー」の
エントリー的なモデルになるといいなあ、と思っています。
「その人の〜オーダージュエリー」はデザインから全て
その方のためのフルオーダーですが
それをもう少しカジュアルに体験していただけたら、と。
フルオーダーだと25万円〜になりますが、
それよりももう少しお求めやすい金額にしよう、とがんばっています。
最後にもうひとつ。
「着ける人の幸せを願って作られるリング」をオーダーすること、は
自分を愛することの第一歩、になる気がします。
だって、それだけ自分のためにエネルギーが注がれることを
許可することだから。
それってつまり、愛されること、なのですよ(^o^)。
パトラジェムの石をセレクトする時も、
お買い上げいただいた時にお包みする時にも
クライアントさまがお幸せであるようにと願っていますが
それがやっとこのジュエリーで結実していく感じがしています。
まもなくベイスショップでもご披露しますのでお楽しみに!


